

閉鎖都市って初めて聞く単語ね。
ちなみに「大久野島」ってなんて読むの?
ちなみに「大久野島」ってなんて読むの?

閉鎖都市っていうのは文字通り一般人が立ち入ることを禁止された都市のことで、大久野島の読み方は「おおくのしま」って読むよ。

あれ?
大久野島って何か聞き覚えがあるかも。
大久野島って何か聞き覚えがあるかも。

いまでは「うさぎの楽園」とか「うさぎの島」って呼ばれることも多いみたいだね。

あー!思い出した!
野良ウサギがめっちゃくちゃいるところだ!
野良ウサギがめっちゃくちゃいるところだ!

一度は行ってみたいと思ってた所なんだけど、その島が毒ガスの島ってどういうこと……?

じつはちょーっと暗い過去があるんだよね。
それじゃ早速紹介していきまっす!
それじゃ早速紹介していきまっす!
閉鎖都市だった大久野島の在りか

まず、この大久野島は瀬戸内海に浮かぶ人工の島。
住所は広島県竹原市になっていて大きさも0.7km2とわりと小さめの島なんだ。
住所は広島県竹原市になっていて大きさも0.7km2とわりと小さめの島なんだ。

0.7km2ってどれぐらい?

んー。
東京ドーム15個分ぐらい?
東京ドーム15個分ぐらい?

わかりやすいようなわかりにくいような……。

今ではこの島は「休暇村大久野島」っていう名前で観光地として公開されているけど、別名「毒ガスの島」とも言われていて最初にも言った通り暗い過去があるんだよ。

どの辺が毒ガスなの?
戦争中に毒ガスをばら撒かれたとか?
戦争中に毒ガスをばら撒かれたとか?

いや、逆。
戦争に使うための毒ガスを大量生産していたんだよ。
戦争に使うための毒ガスを大量生産していたんだよ。

ええ……
地図から消され毒ガスの島となった大久野島

この大久野島の呪われた歴史は昭和四年からはじまります!

もともとこの島は古くから瀬戸内海を見張るための島として使われていて灯台が設置されたりしていたんだけど、戦争中になると大日本帝国陸軍が島を占領。
そしてこの大久野島は毒ガスを作るためだけの島として使われるようになったんだ。
そしてこの大久野島は毒ガスを作るためだけの島として使われるようになったんだ。

いきなり軍人がきて占領ってやっぱり戦争って怖いわね……。
住民とか反対はしなかったの?
住民とか反対はしなかったの?

小さい島だからあまり住人はいなかったみたいだけど、陸軍が占領したときに全員強制退去させれてるよ……。

う……理不尽すぎる……。

そして大日本帝国陸軍はこの大久野島を閉鎖都市と指定して地図から削除。
そして秘密裏に毒ガス製造を始めるんだ。
そして秘密裏に毒ガス製造を始めるんだ。

一応聞くけど、この毒ガスってやっぱり戦争に使うための毒ガスよね……?

残念ながらその通り。
この大久野島で作られていた毒ガスは血液剤、催涙剤、嘔吐剤、糜爛剤の4種類。
この大久野島で作られていた毒ガスは血液剤、催涙剤、嘔吐剤、糜爛剤の4種類。

催涙剤と嘔吐剤は効いたことあるけど、血液剤と糜爛剤って何?
っていうか糜爛剤ってなんて読むの?
っていうか糜爛剤ってなんて読むの?

血液剤は吸い込むと血液が酸素を送れなくなる毒ガス。
まぁ一般的な「吸ったら死ぬ」っていう毒ガスだね。
まぁ一般的な「吸ったら死ぬ」っていう毒ガスだね。

糜爛剤は「びらんざい」って読むんだけど、皮膚がただれたりすることを「びらん」っていうんだ。
つまりガスや液体に触れたら皮膚が爛(ただ)れてしまうという毒ガス。
つまりガスや液体に触れたら皮膚が爛(ただ)れてしまうという毒ガス。

あー……。
あんまり聞くんじゃなかったかも……。
あんまり聞くんじゃなかったかも……。

ちなみに毒ガスがちゃんと作れるかどうかはテストしなきゃいけないわけだけど……

え!?
まさかウサギが使われていたって事!?
まさかウサギが使われていたって事!?

はい。
そのとおりです。
そのとおりです。
大久野島のうさぎは実験材料の生き残り?

この島にはもともとうさぎがいたんだけど日本陸軍はこのうさぎを使って毒ガスのテストを行ってたっていう記録があるんだ……。

ええー……。
うさぎの天国と思ってたのに、むしろ地獄だったなんて……。
うさぎの天国と思ってたのに、むしろ地獄だったなんて……。

そして今、大久野島で走り回ってるうさぎたちは実験材料の生き残り……

ではありません!

え?
あれ?違うの?
あれ?違うの?

うん。
実は今、大久野島に生息しているうさぎたちは大久野島を観光地として盛り上げるために放たれたうさぎたちなんだよ。
実は今、大久野島に生息しているうさぎたちは大久野島を観光地として盛り上げるために放たれたうさぎたちなんだよ。

じゃぁ戦時中にいたうさぎたちは?

大久野島に生息していたうさぎたちは終戦直後は食用として人間のお腹の中に……。
残りは毒ガス関連の廃棄処理の時に全羽殺傷処分されちゃってます……。
残りは毒ガス関連の廃棄処理の時に全羽殺傷処分されちゃってます……。

人間のエゴがありありと映し出されてるわね……。

ちなみに毒ガスの廃棄処理っていっても大半が近くの海に捨てたりしてたもんだから、今でも周辺の海から毒ガス関連の器具とかが出てくるそうだよ……。

それって大丈夫なの……?

以上が大久野島の暗い歴史について。
うさぎの楽園と言われている割には意外な一面があったでしょ?
うさぎの楽園と言われている割には意外な一面があったでしょ?

っていうかこの話、本当なんでしょうね?

本当もなにも大久野島には「大久野島毒ガス資料館」っていう資料館が作られてて年中無休で営業しるぐらいなんだけど……

割と有名だった!

マキエはうさぎの島に行ってみたかったんでしょ?
ついでに見学してくれば?
ついでに見学してくれば?

んー……。
最初は大量のウサギをみて癒されようとおもってたけど、この話を聞いたら複雑な気分になりそう……。
最初は大量のウサギをみて癒されようとおもってたけど、この話を聞いたら複雑な気分になりそう……。

ちなみに付け加えると、大久野島にいるウサギは「アナウサギ」っていうんだけど日本生体学会が定めた「日本の侵略的外来種ワースト100」に含まれる害獣だったりするよ。

これ以上複雑な気分にさせないで!

あと、井戸からはヒ素が検出されたりしてるから川とか井戸とかの生水は絶対飲んじゃだめだよ

やめろっての!
その名も「大久野島」についてでっす!