

スマイル・ドッグ……。
笑う犬……?
笑う犬……?

まぁ直訳するとそうなるかな。

あっ、そういえば昔、“笑う犬”っていうお笑い番組があったわよね。
あれ好きだったわー。
あれ好きだったわー。

いきなり全力で脱線しないように……。
まぁボクも同世代だから見てたし好きだったけどさ……。
まぁボクも同世代だから見てたし好きだったけどさ……。

番組内で“アナウンサー学校”っていうネタがあったんだけど、あれが特に面白かったわね。

ボクは“テリーとドリー”が好きだったかな。

って、本当に本題に入れないから勘弁して……。

仕方ないわね……。
で、今回はどんな話なの?
で、今回はどんな話なの?

今回は冒頭でも紹介したとおり海外の都市伝説の話なんだけど、実は“見たら呪われる”と言われている笑顔の犬の画像があるんだよ。

え、犬が笑ってるだけなのに?

そう。
それじゃさっそく紹介していきまっす!
それじゃさっそく紹介していきまっす!
海外の都市伝説「スマイル・ドッグ」と「Smile.jpg」

それじゃ改めて今回紹介するのは「スマイル・ドッグ」について。
海外では「Smile Dog」として知られている都市伝説についてでっす。
海外では「Smile Dog」として知られている都市伝説についてでっす。

今回の都市伝説が登場したのは1990年代。
アメリカの掲示板サイトで「Smile.jpg」という名前の画像ファイルが投稿された事がきっかけとなっているんだ。
アメリカの掲示板サイトで「Smile.jpg」という名前の画像ファイルが投稿された事がきっかけとなっているんだ。

ふんふん。

ちなみにスマイルって聞くと笑顔を連想しがちだけど、このSmile.jpgという画像は名前とは真逆の画像でね……。
その画像を開くと暗闇の中で不気味にほほ笑むハスキー犬が映っていたんだ……。
その画像を開くと暗闇の中で不気味にほほ笑むハスキー犬が映っていたんだ……。

不気味にほほ笑むハスキーって何よ。

まぁ見てみたらわかるよ。
ちなみにSmile.jpgの画像ファイルがコチラ(閲覧注意)。
ちなみにSmile.jpgの画像ファイルがコチラ(閲覧注意)。

え、何コレ……。
犬ってこんな風に笑うっけ……?
犬ってこんな風に笑うっけ……?

かなり不気味だよね……。

しかもずっと見ていたらハスキーの白い毛の所が人間の頭蓋骨に見えてきちゃったし……。

あとハスキーばっかりに目が行きがちだけど、左下には血まみれの手形が映っていたりします。

うわ、マジだ……。

ちなみに、このスマイル・ドッグの画像を見ると毎晩、夢の中にスマイル・ドッグが現れて不眠症になったり精神病になったりするらしいよ。

ええぇ……。
そういう情報は見る前に言いなさいよ……。
そういう情報は見る前に言いなさいよ……。

ちなみに最近では加工されてもっと怖くなった画像もあるよ。

う……。

あと、さらにスマイル・ドッグにはちょっとしたホラーストーリーがあったりします。
スマイル・ドッグを広めた新米ライター

この話は海外の都市伝説やホラーストーリーを扱うクリーピーパスタに投稿されていた話なんだけど、実は画像が出回るより以前からアメリカにはスマイル・ドッグという都市伝説は存在したんだって。

ふんふん。

そしてスマイル・ドッグの都市伝説に興味を持った新米ライターが都市伝説の出所について調べる事になったんだけど、調査を進めていくうちに、メアリー・Eというスマイル・ドッグの被害者女性にインタビューする事になったんだ。

そしてこのメアリー・Eという女性こそ、Smile.jpgに悩まされていた最初の人物で、彼女の夢には毎晩のようにスマイル・ドッグが現れていてかなり精神を病んでしまっていたんだってさ。

ほう。

そして夢の中に現れるスマイル・ドッグはメアリー・Eに
「私(Smile.jpg)を拡散しろ。言葉を広めろ。」
と毎晩要求していたそうなんだ、
「私(Smile.jpg)を拡散しろ。言葉を広めろ。」
と毎晩要求していたそうなんだ、

あー。それでメアリー・Eは画像を投稿したって事?

いや、メアリー・Eは投稿していないよ。
彼女は被害者を増やさないために15年間、一人で悪夢と戦っていたらしい。
彼女は被害者を増やさないために15年間、一人で悪夢と戦っていたらしい。

え、じゃぁ誰が?

Smile.jpgを広めたのはメアリー・Eにインタビューを行った新米ライターだよ……。

なんでもメアリー・Eはインタビューを受けた半年後に突如として自殺。
そして、その話を聞いた新米ライターはスマイル・ドッグの存在が不気味に思え始めて調査を打ち切る事にしたそうなんだ。
そして、その話を聞いた新米ライターはスマイル・ドッグの存在が不気味に思え始めて調査を打ち切る事にしたそうなんだ。

ほう。

ところがメアリー・Eが無くなってから約1年後に新米ライターの所に一通のメールが届くんだ。

ちなみに、そのメールには
「あなたがスマイル・ドッグに興味があると聞いたのでメールしました。」
「言葉を広めてください。:) 」
という文章と、一つの画像ファイルが添付されていたんだ。
「あなたがスマイル・ドッグに興味があると聞いたのでメールしました。」
「言葉を広めてください。:) 」
という文章と、一つの画像ファイルが添付されていたんだ。

あー……。それがあのホラー画像だったって事……?

そう。
添付されていたファイル名はSmile.jpg。そして新米ライターはメアリー・Eの事が頭によぎったけれど恐怖に打ち勝てず、結局はメールに従って掲示板にSmile.jpgを投稿。
その結果、世界中にSmile.jpgが大流行したんだってさ。
添付されていたファイル名はSmile.jpg。そして新米ライターはメアリー・Eの事が頭によぎったけれど恐怖に打ち勝てず、結局はメールに従って掲示板にSmile.jpgを投稿。
その結果、世界中にSmile.jpgが大流行したんだってさ。

つまり元凶はその新米ライターって事か……。

まぁそういう事になるのかな?

というか、スマイル・ドッグ自身がメールを送れるなら誰かに頼まずに自分で拡散すりゃいいのにね。

それは盲点だった……。
そういえばそうだね……。
そういえばそうだね……。
まとめ

以上が海外の都市伝説「スマイル・ドッグ」についてでした。
どうだった?
どうだった?

んー……。
クリーピーパスタに投稿された話が本当だとしたら新米ライターは情けないわね……。
クリーピーパスタに投稿された話が本当だとしたら新米ライターは情けないわね……。

いや、でももし本当にそんな事が起こったら怖くなって言う事きいちゃわない?

うーん……。
まぁ私は怖さより投稿する面倒くささが勝って結局は投稿しない気がするわね……。
まぁ私は怖さより投稿する面倒くささが勝って結局は投稿しない気がするわね……。

めんどくさがり屋、恐るべし……。

あと、あえて言うなら……。

言うなら?

笑う犬を思い出すときに一緒にスマイル・ドッグも思い出しそうで嫌だなって事ぐらいかしら……。

それはごめん……。
また今度、笑う犬のDVD借りてくるから許して……。
また今度、笑う犬のDVD借りてくるから許して……。

そこはレンタルじゃなくて買ってきなさいよ……。
それも読者のあやさんのリクエストにお応えして「スマイル・ドッグ」についてご紹介したいと思いまっす!