悪魔が書いた聖書「ギガス写本」!世界最大の聖書にまつわる伝説とは……?

スポンサーリンク
ぐっさん
今回紹介する都市伝説のテーマは「悪魔」!
それも読者のRED RUMさんからのリクエストにお答えして悪魔が書いた聖書「ギガス写本Codex Gigas)」についてご紹介したいと思いまっす!
マキエ
え、悪魔が聖書を書いたの?
なんで悪魔がわざわざ聖書を?
ぐっさん
ん~、正確には聖職者が「悪魔の力を借りて作った聖書の写本」かな。
この写本にはちょっとした面白い伝説や謎、さらには特徴的な見た目も相まってかなり有名な写本でもあるんだ。
マキエ
特徴的な見た目?
ぐっさん
実はこの写本、重量が75㎏あって一人じゃ持てないほど巨大な写本なんだよ。
マキエ
は!?
ぐっさん
気になってきたところで早速紹介していきまっす!

1人じゃ扱えないギガ級の写本「ギガス写本」

ぐっさん
それじゃ改めて今回紹介する都市伝説は悪魔が書いた写本「ギガス写本」について。
まずはその現物を見てもらおうと思うんだけど、その写真がこちら!
マキエ
でかっ!!!
マキエ
え、なにこれ……。
なんかだまし絵みたいに見えるけど、これが本……?
ぐっさん
うん。
ちなみに大きさは高さ92cm、幅50cm、厚さ22cmもあって、重さは最初に言った通りなんと75kgもあったりします。
マキエ
本というか、これってもうほとんどドアじゃん……。
ぐっさん
あー。確かに子供用のドアぐらいはあるかもね。
マキエ
そういえばさっきから“写本”って言ってるけど何の本なの?
ぐっさん
この写本は聖書の写本だよ。
ちなみにカトリック教会の最古の修道会と言われている「ベネディクト会」の写本で旧約聖書と新約聖書が入り混じる非常に珍しい聖書なんだって。
マキエ
旧約聖書と新約聖書って何が違うの?
ぐっさん
んー。細かく説明すると長くなるから割愛するけれど旧約聖書は紀元前5世紀頃にまとめられたユダヤ教の聖書、新約聖書はイエス・キリストが誕生した以後をまとめたキリスト教の聖書って感じかな。
マキエ
つまり総まとめ本みたいな?
ぐっさん
んん~……。ちょっと違う……ような……?
ボクもそこまで詳しくはわからないけれど、ギガス写本には聖書以外にも病気の治療法や泥棒の対策方法など日常で役立つ情報も書かれているんだって。
マキエ
こんな巨大な本に治療法を書かれても調べるときに滅茶苦茶苦労しそうね……。
ぐっさん
だねぇ……。
ぐっさん
そしてここからが本題なんだけど、実はこの写本はたった一晩で作られたという伝説が残っているんだ。
マキエ
いや、無理でしょ。
ぐっさん
そんな冷静に反論されても……。

悪魔の力でたった一晩で作られた……?

ぐっさん
それじゃ次はギガス写本にまつわる伝説について紹介していくね。
このギガス写本は13世紀の初めに作られたと言われているんだけど、作ったのは教会の誓いを破って罰を受けていた修道僧だと言われているんだ。
マキエ
罰を受けていた修道僧?
ぐっさん
そう。
まず当時、写本という行為は苦行の一種だったらしくて修行の一環でもあったんだって。
マキエ
ふんふん。
ぐっさん
そして罰を受けて監禁される事になった修道僧は一晩で聖書の写本を作り上げて修道院に栄光をもたらす事で自分の罪も帳消しにしてもらおうと思いついたんだって。
ぐっさん
で、本当に実行する事になったんだけど、いざ実際にやってみるととても一晩じゃ完成させる事が出来ないと分かったらしい。
マキエ
いや、普通はもうちょっと早く気付くでしょ……。
ぐっさん
ほら、その時のテンションに身を任せて後で後悔するなんてよくあるじゃん。
この時の修道僧もそんな感じだったんじゃないの?
マキエ
私はそんな事は無いけどね……。
ぐっさん
まぁ確かにマキエの場合は後悔だけはしないもんね……。
マキエ
あ……?
ぐっさん
まぁそれは置いといて、とにかく一晩じゃ写本を完成させることができないと分かった訳だよ。
そこで修道僧が次に思いついたのが「悪魔と契約して悪魔に作ってもらう」という方法。
ぐっさん
なんとその修道僧は堕天使ルシファーと取引して本を完成させてもらう事にしたんだって。
マキエ
そんなのアリなの……?
というか頼る相手を間違ってない……?
ぐっさん
人間って追い詰められると冷静な判断ができなくなるからね……。
マキエ
しかも苦行の一環で始めた事を無理だからって悪魔に丸投げってのもある意味すごいわね……。
まぁ聖書作りを手伝う悪魔も悪魔だと思うけど……。
ぐっさん
まぁそれはさておき、最終的には悪魔の手助けにより一晩で写本が完成。
そしてその修道僧は感謝の意味を込めて写本に悪魔の挿絵を入れることにしたんだ。
ぐっさん
ちなみにその悪魔の挿絵がコレ。
マキエ
……。
この挿絵を見て悪魔の反感を買ってなきゃいいけどね……。
ぐっさん
まぁ聖書を完成させる見返りが修道僧の魂だったそうだから、どっちにしろ修道僧は生きてはいないだろうけどね……。
マキエ
え、取引材料は魂だったの……?
なんかその修道僧、やってることがバラバラね……。

まとめ

ぐっさん
以上が悪魔の聖書「ギガス写本」についてでした。
どうだった?
マキエ
写本自体は珍しいし面白かったわね。
一度本物を見てみたいかも。
ぐっさん
実物はスウェーデンの国立図書館に保管されているそうだけど、劣化を防ぐために一般公開はされてないみたいだね。
マキエ
ふーん。
で、実際はどうなの?
ぐっさん
実際って?
マキエ
こんなの一晩じゃ絶対作れないでしょ?
ぐっさん
ああ、まぁ一晩で作り上げたというのは伝説上の話だとしても筆跡や使われたインクから考えて一人で作った物だと言われているみたいだよ。
マキエ
マジで……。
これを一人で……?
ぐっさん
ちなみに一人で作ったら最低10年はかかるみたいだね。
マキエ
え、本を書き写すだけでそんなにかかるの?
ぐっさん
なんせ600ページだし挿絵もあるからね。
専門家が当時の羽ペンで試してみたところ挿絵や装飾文字を抜きにして不眠不休で書き続けて数年はかかるって計算したみたい。
マキエ
伝説上ではちょっとアレな修道僧も、実際はすごい頑張り屋さんだったのかしらね。
ぐっさん
かもね。
ちなみに海外だとこのギガス写本の悪魔の挿絵のスマホケースやクッションとかも販売されてるみたいだよ。
マキエ
絶対いらない……。
スポンサーリンク

10 件のコメント

  • ジェバンニが一晩でやりました
    が実際に(?)あるとは……

    「悪魔が手伝った」とされながら、教会関係のものとして残されてるのは少し不思議かも。
    作成当時は特に「悪魔」と関係なかったかと思えば、手伝ったとされる悪魔の挿し絵はあるわけで……

    • 伊吹さん、お久しぶりです。コメントありがとうございます。
      オカルト要素を抜きにしたら100%一晩じゃできないわけで、でもそうするとおっしゃる通り修道僧は何のために悪魔を書き加えたんでしょうね。
      まぁ悪魔というより餓鬼って感じですが(笑)

  • 調べていただいてありがとうございます。
    製本を悪魔が手伝った伝説に関しては
    そもそも悪魔は聖書に触れると火傷するので、
    ありえないとも言われてるんだとか…。

    • RED RUMさん、この度はリクエストありがとうございました。
      少しでもお楽しみいただけたのであれば幸いです。
      やけどについては「自分(悪魔)が作った物だからセーフ」とかありそうですね(笑)

  • 関連性はないのですが読んでて漫画「Q.E.D~証明終了~」に出てきたブリハットカターを思い出しました。こちらは自らの血で書かれたと言われる現存しない幻の書物だそうです。

    • 赤帽子さん、いつもコメントありがとうございます。
      初耳だったので軽く調べてみたんですがインドのお話なんですねー。
      インドの神様の名前はややこしくて毎回脳が拒否しますが……。

  • 悪魔が想像していたものと違って、どちからというと鬼っぽいですね。。
    かなり前に作られた本なので、本当に一晩で作ったのか真相解明は難しそうですね

    • ちょあさん、コメントありがとうございます。
      そうですね。むしろボク的には餓鬼が近いかなぁなんて思ってたりもします。
      ただこんな巨大な本でなければ頑張れば一晩でできたかもしれませんね。

  • 今メギド72というアプリゲームでこのギガス写本モチーフの本が出てくるイベントやっててタイムリーでした
    ソロモン72柱の悪魔が出てくるんでオカルト好きにはちょっとおすすめです

    • 酢酸さん、いつもコメントありがとうございます。
      >>ソロモン72柱の悪魔が出てくる
      おー。面白そうですね。ペルソナとか悪魔系が多く登場するゲームは好きです。
      ちなみに改めて72柱を見てみるとオセとアスタロトとグシオンしか知っている悪魔がいませんでした……。
      意外と知らない悪魔が多くてびっくり。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。

    CAPTCHA