日本は2006年まで戦争状態?モンテネグロ公国との意外な関係とは!

スポンサーリンク
ぐっさん
今回の都市伝説のテーマはずばり「戦争」!
それも日本がつい最近まで戦争状態だったという話についてでっす!
マキエ
日本が戦争状態?
マキエ
え……?
日本が……?
ぐっさん
そう。
意外でしょ?
マキエ
というか、その“つい最近”ってのはいつの話なのよ。
それによっては意外でも何でもないけど。
ぐっさん
それが何と2006年。
マキエ
え!?
2006年ってことは平成18年よね。
めっちゃ最近じゃん!
ぐっさん
でしょ?
興味が沸いてきたところでさっそく紹介していきまっす!

2006年まで戦争状態だった日本

ぐっさん
話の都合上、一番最初にネタバレしちゃうけど、実は今回の「日本が2006年まで戦争状態だった」という話は……
ぐっさん
実は本当です!
マキエ
え、何…。
水面下では戦争状態になっていたって事?
もしかして情報規制のせいで一般人が知らない所で自衛隊が戦っていたとか?
ぐっさん
いやいや、そんな陰謀説みたいな話じゃないよ。
ぐっさん
少し話が変わるけど、マキエはちゃんと終戦記念日は覚えてる?
マキエ
そりゃ覚えているわよ。
8月15日でしょ?
ぐっさん
そう。
正確には1945年の8月15日なんだけど、それはあくまで日本が降伏を宣言した日であって日本が戦争を終結した日ではないんだよ。
マキエ
ん……?
どういうこと……?
ぐっさん
実は戦争が終わる時ってのは大きく分けて2つの状態があるんだ。
ぐっさん
1つ目は占領したり占領されたり、和解することによって物理的に戦闘行為が行われなくなった日。
日本でいうところの天皇が降伏を宣言した8月15日だね。
マキエ
ふんふん。
ぐっさん
そしてもう一つは書面上、つまり終戦に関する契約が締結した日なんだよ。
マキエ
へー。
ぐっさん
ちなみに日本が第二次世界大戦時に国際法上、つまり書面上で戦争状態が終了したのは1952年4月28日。
これはサンフランシスコ平和条約が締結した日になる。
ぐっさん
つまり、厳密にいうと降伏宣言をした1945年から1952年までは戦いはしないものの、まだ日本は戦争状態ってことさ。
マキエ
なるほど。
なんとなくオチが読めてきたわね。
つまり、戦争はしていないけれど2006年まで書面上で戦争状態にあった国があるってことね?
ぐっさん
鋭いね。
実はその通り。
マキエ
でも憲法9条ができたりサンフランシスコ平和条約を結んだ時点で終戦状態になっていると思うけど?
ぐっさん
もちろん第二次世界大戦時の戦争相手の国とは終戦になってる。
でも、今回はそれ以上よりずっと前の戦争なんだよ。

2006年まで戦争状態にあったモンテネグロ公国

ぐっさん
まず、最初に日本の戦争相手の国の名前から発表するけど、その国の名前は「モンテネグロ公国」。
セルビアやアルバニアに隣接してるヨーロッパの国だね。
マキエ
あんまり聞かない国ね。
ぐっさん
そしてモンテネグロ公国と日本が戦争状態になったのはなんと1905年。
マキエ
1905年!?
そんなに昔からの戦争が終わってなかったの!?
ぐっさん
そう。
100年以上に渡る大戦争だね。
マキエ
でも1900年代の日本がなんでモンテネグロ公国ってところと戦争なんてしているの?
あんまり関係なさそうだけど。
ぐっさん
実は当時の日本の直接的な戦争相手はロシアなんだ。
1904年に日露戦争が起きるんだけど、ロシアと仲が良かったモンテネグロ公国はロシアと共に戦うために翌年の1905年に日本に対して宣戦を布告しているんだ。
マキエ
へー。
ぐっさん
そして同年の1905年には日露戦争は講和会議によって書面上でも終戦になるんだけど……。
マキエ
ちょっとまって、講和会議って何?
ぐっさん
講和会議っていうのは戦争をしていた両国が和解するために集まる会議のことで、領土や賠償金とかを決めるんだ。
つまり書面上で終戦の契約する会議の事だね。
ぐっさん
ちなみに歴史の授業で習ったと思うけど、ロシアとの講和会議で結ばれたのがポーツマス条約。
マキエ
ああ、なんか聞いたことある。
マキエ
あれ?
でも日露戦争もちゃんと書面上で終戦してるじゃん。
ぐっさん
ただ、それはロシアに対してだけでロシアの同盟国であるモンテネグロ公国は講和会議に招待されてなかったのです!
マキエ
え……。
なんでモンテネグロ公国はハブられてんの……?
ぐっさん
実はモンテネグロ公国は日本に対して戦争布告を行ったものの、一度たりとも実際に戦う事が無かったんだよ。
マキエ
へー。そんな事もあるんだ。
ぐっさん
モンテネグロ公国はかなり小さい国だからね。
そして日本は実際に戦闘行為を行っていなかったモンテネグロ公国の宣戦布告を無視。
マキエ
喧嘩吹っ掛けられてるのに無視……?
ぐっさん
そしてその結果、さっきも言ったとおり講和会議に呼ばれる事なく終戦することになったんだ。
マキエ
へー。
なんかモンテネグロ公国が相手されてないみたいでちょっとかわいそうな感じが……。
ぐっさん
さらに!
マキエ
まだあるの?
ぐっさん
実はモンテネグロ公国は宣戦布告したまま無くなってしまうのです!
マキエ
はい……?

宣戦布告したまま消えたモンテネグロ公国

ぐっさん
1905年に宣戦布告したモンテネグロ公国なんだけど、実は1918年にセルビアに合併されちゃって「セルビア・モンテネグロ」っていう国になるんだよ。
マキエ
えぇ……。
仮に戦争が続いてたとしても戦争相手がいなくなったら戦争を継続なんてできないじゃない。
ぐっさん
ところがどっこい、国際法上はそうはいかず日本はモンテネグロ公国という国は無いのにも関わらずモンテネグロ公国と戦争状態という状態で宙ぶらりんになっちゃうんだよ。
マキエ
法律ってそういう抜け穴っていうか落とし穴っていうか、なんか変な所で融通が利かないわよね。
ぐっさん
そだね。
マキエ
そういえば、2006年には終戦になったんでしょ?
その時に何かあったの?
ぐっさん
実はセルビア・モンテネグロは2006年の6月3日に独立宣言を行うんだ。
そして日本はその独立を承認。
マキエ
その時に終戦手続きを取ったって訳?
ぐっさん
そういう事だね。
ただ、一方で「1905年にモンテネグロ公国より宣戦布告を受けた根拠がない」っていう説もあるんだけどね。
マキエ
ますます相手にしてなかった感があるわね……。
ぐっさん
まぁ実際に戦闘行為が行われるよりかはマシじゃないかな……。

まとめ

ぐっさん
以上が日本が2006年まで戦争してたという話。
結構意外だったでしょ?
マキエ
そうねぇ。
戦争してなくても書面上では戦争中なんて事がありえるのね。
ぐっさん
でも、意外と多いんだよ。
「実は今でも国際法上は戦争中です」
っていう国は。
マキエ
ふーん。
マキエ
まぁ何にせよ平和が一番よね。
ぐっさん
それは否定しないけどマキエのペースで話を終わらすのはヤメテ……。
マキエ
え、だってもうオチもわかったから、もういいかなって。
スポンサーリンク

4 件のコメント

    • 百式さん、こんばんわ!いつもコメントありがとうございます。
      ボトムズとは懐かしい名前がでてきましたねw
      ふと気になって調べてみたんですがボトムズって初放送が1983年年でもう30年以上前でびっくりです……。
      そんなに昔の作品だったとは……。

  • 一部の法律では「大日本帝国」扱いの台湾やら、サンフランシスコ条約が有効になるのが昭和27年4月28日の2230からなので、戦後スタートはここからとかいろいろありますね

  • 国際法上の定義での戦争と言えば、高校世界史でも習うことのあるポエニ戦争の継続期間が、
    日露戦争とは比べものにならないくらいの長さだったというのには最近知って驚きました。

  • ぐっさん へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。

    CAPTCHA